ブログ別荘生活【お天気情報】
リゾートメンテナンスブログ~明日のお天気情報と姫木湖の様子~
2023年03月17日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月17日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち曇り
★今日の最高気温:13℃
☆昨夜の最低気温:2℃
★明日の天気:雪時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/3/17■□■
リゾートメンテナンスブログ~明日のお天気情報と姫木湖の様子~
今日の最高気温は13℃!
ここ最近気温が上がってきていますね~(^^)
久しぶりに姫木湖へ散歩に行きましたが、湖面の氷は溶けていました。
姫木平別荘地入口は現在このような状況です。
もう春だ~(^▽^)/♪とルンルン気分でしたが、なんと明日は雪が降るみたいです!(*_*)
せっかく気分は春だったのに、冬に逆戻り‥‥。
いつ雪が降るか分からないのが山!
まだまだスタッドレスタイヤは必須ですね。
こちらにお越しのご予定の方はお気をつけてお越しくださいませ~(^^)
(み)でした。
春の陽気、別荘シーズンはすぐそこ!
2023年03月06日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月6日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り
★今日の最高気温:9℃
☆今日の最低気温:-2℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/3/6■□■
春の陽気、別荘シーズンはすぐそこ!
本日は晴れてポカポカの陽気でした。
遠くの空は霞んでいて、空からも春が近づいているのだなと感じます。
花粉も飛んでいるようで、数日前から鼻がムズムズし始めました。。
八ヶ岳の山並みも、雪がだいぶ解けて少しずつ春の装いに変わってきています。
今年は雪が少なかったため、例年よりも雪解けが早いようです。
茅野市の緑の村別荘地内ではフクジュソウが咲いていました。
これから開花するもの株もあったので、まだ楽しめそうです。
毎年フクジュソウを見るたびに、ようやく長い冬が終わるんだなと少しほっとします。
別荘地内の雪もかなり解けてきたので、物件のご見学もしやすくなってきました。
冬の装備が無くてご見学を控えていたお客様も、そろそろ計画を立ててはいかがでしょうか?
まだスタッドレス無しで「いつでも大丈夫」とは行きませんが、
条件が整えばノーマルタイヤでもお越しいただけます!
最新の雪の状況が気になる方は、お気軽にお問い合わせください(^^)
(お)
リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気情報~
2023年02月24日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月24日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち雪
★今日の最高気温:0℃
☆今日の最低気温:-6℃
★明日の天気:曇りのち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/2/24■□■
リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気情報~
まだまだ寒い日が続きますが皆様お元気でしょうか(^^)
今日こちらはお昼頃から雪が降りだしました。
細かい雪で今のところ積もることはなく、道路は濡れている状態です。
夕方~夜に凍結する可能性がありますので運転などお気を付けください!
~おまけ~
先日ふれあいの郷別荘地で撮影しました。
鹿!
たくさんいました(^^)
道路に飛び出してくることもあるので、こちらにもお気を付けくださ~い。
(み)でした。
蓼科エリアお天気情報*姫木湖へ行ってみました*
2023年02月17日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月17日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:5℃
☆昨夜の最低気温:-17℃
★明日の天気:晴れのち雨か雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/2/17■□■
蓼科エリアお天気情報*姫木湖へ行ってみました*
本日の蓼科は晴れていて、青空が広がっていましたよ~
外に出ると積もった雪が反射して眩しいです。
最高気温も5度まで上がり、雪解けが進んでいます。
リゾートメンテナンス前の国道は乾いていました。
日影は圧雪された状態で滑りやすいですよ~
そんな中、姫木湖の様子が気になり行ってみました♪
真っ白でした。(´∀`*)ウフフ
水の流れる音も無く、湖全部が凍り付いているように感じました。
晴れていても風が冷たいので、防寒着は必須です。
雪解けが進んでいる蓼科ですが、朝晩の冷え込みは厳しいのでまだまだ凍結があります。
昼間はボタボタと融けた水が屋根から落ちてます。
ふと上を見ると、雪がせり出して氷柱に狙われていました(;゚Д゚)
いつ落ちてくるかわからないので気を付けないといけませんね。
融けた水が夕方になると凍るので、滑らないように気を付けないといけません。
雪が降った時だけでなく、雪解けの時もケガをしないように気を付けて過ごしましょうね~
(め)
蓼科・白樺湖のお天気情報
2023年02月10日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月10日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:雪
★今日の最高気温:-1℃
☆昨夜の最低気温:-9℃
★明日の天気:曇のち晴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/2/10■□■
さて、今日は全国的に雪や冷え込みに注意という事でありましたが、
蓼科も一日雪が降っていました。
なかなか大雪になった感じです。
明日は少し天気が良くなる様子ですので、少しでも溶けてくれると良いのですが。
路面が大変滑りやすくなっていますので、皆さん運転には本当に気を付けてくださいね。
(よ)
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事