ブログ別荘生活【開花・見どころ情報】
白駒池の紅葉
2025年10月20日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 10月20日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:くもり
★今日の最高気温:14℃
☆今日の最低気温:6℃
★明日の天気:くもり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/10/20■□■
白駒池の紅葉
本日は雲が多めの一日でしたが、時折晴れ間も見られました。
ここ数日は過ごしやすい陽気が続いていますが、
週の後半には最低気温が1℃近くまで下がる予報が出ています。
いよいよ山荘の冬支度を考える季節ですね。
ギリギリになって慌てることのないよう、早めの準備を進めたいところです。
さて、先日ブログでもご紹介した白駒池の紅葉を見に行ってきました。
湖畔を囲む木々が赤や黄色、橙とさまざまな色に染まり、
常緑樹の深い緑とあいまって美しい風景を織りなしていました。
白駒池といえば「苔の森」としても知られていますが、
散策しているとつい足を止めてしっとり潤った苔の写真を撮りたくなります。
この写真は10月8日に撮影したものです。
現在は見ごろを過ぎていると思いますが、秋の白駒池はやはり格別でした。
今年見逃してしまった方は、ぜひ来年のこの時期に訪れてみてください。
(お)
GWに突入しました!
2025年04月28日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月28日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち雨
★今日の最高気温:14℃
☆今日の最低気温:5℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/4/28■□■
GWに突入しました!
午前中は青空が見えていたのですが、午後からは曇ってきてしまいました。
夕方からは雨の予報となっています。
リゾートメンテナンスの桜も「咲いた!」と思ったら、もう葉桜になっていました。
あっという間ですね・・・(´ー`)
さて有言実行ということで、昨日お天気が良かったので、
原村の八ヶ岳自然文化園にお花見に行ってきました~
標高約1300mということで、そろそろ咲いたかな?と思っていたのですが・・・。
満開の桜もあったのですが、どちらかというと散り始め?に近い感じでした (*^^*)
タイミングが難しいですが、こればかりはですね。
ダメでもピクニックを楽しめばいいや!と思っていたので、咲いていてラッキー♪
お弁当食べた後は、アスレチックに向かいがてら園内を散策。
春の風景を楽しめましたが、普段の運動不足を再認識する一日となりました。
GW後半は暑くなるとのことなので、熱中症に気をつけながら、
お休みをエンジョイしてください!!
(い)
スキー場もまもなくOPENのようです!
2024年12月09日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月9日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:6℃
☆今日の最低気温:-5℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024/12/9■□■
スキー場もまもなくOPENのようです!
空気は冷たいですが、日差しが気持ち良い日中となりました。
冬は空気が澄んでいるせいか、八ヶ岳もきれいに見える日が多い気がします(*^-^*)
朝は放射冷却のせいか、寒くてなかなか布団から出られませんでした・・・
東京でも、初霜・初氷ということで全国的に寒い朝となったようですね。
出勤時、白樺湖方面へと登っていくと、周りがだんだんと白くなり、
白樺湖の端っこも凍っていました。
朝、白樺湖近くのスキー場のスノーマシンが動いていたので、
「そろそろオープンするんだなぁ~」
と思ったので、調べてみました!
【12月4日(水)OPEN】
・しらかば2in1スキー場
【12月14日(土)OPEN予定】
・白樺湖ロイヤルヒルスキー場
・車山高原SKYPARKスキー場
・白樺高原国際スキー場
・ブランシュたかやまスキーリゾート
【12月21日(土)OPEN予定】
・池の平スノーパーク
これから寒い日が続きますが、冬しかできない楽しいことに
チャレンジできればなと思います!!
(い)
リゾートメンテナンスの桜が満開です!
2024年04月25日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月25日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:24℃
☆今日の最低気温:1℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024/4/25■□■
リゾートメンテナンスの桜が満開です!
今日は朝から良い天気で、過ごしやすい1日でした。
綺麗な青空が広がっていましたよ~(^▽^)
標高が高いこちらでは、桜が見頃を迎えています(^^)
リゾートメンテナンス敷地にある桜が満開です!
綺麗な色です。
鳥たちのさえずりを聞きながらお花見をして癒されました(^^)
(み)
茅野のお花見スポット
2024年04月19日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月19日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:14℃
☆今日の最低気温:1℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024/4/19■□■
茅野のお花見スポット
本日は青空の一日でした。
空気はまだ冷めたいので日中も長袖の上着が手放せません。
さて、下の写真は茅野市運動公園の桜です。
山の上の桜はこれからですが、茅野市内は満開になっています。
(場所によっては散り始め)
訪れた日(4月17日)は天気が良く、お花見日和でした。
茅野市運動公園はピーク時もそれほど混雑することなく、お花見を楽しめるスポットです。
広い公園なのでのんびり散歩するにもおすすめです。
都市部はすでに葉桜になっているかと思いますので、
蓼科へお越しの際は二度目のお花見を楽しんではいかがでしょうか。
(お)
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事