蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活【開花・見どころ情報】

蓼科エリアの桜情報

2021年04月26日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月26日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:17℃
☆今日の最低気温:-4℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2021/4/26■□■

蓼科エリアの桜情報

 

やっと山にも桜前線がやってきました。

 

蓼科山 聖光寺

蓼科山 聖光寺

蓼科山 聖光寺

蓼科山 聖光寺

蓼科山 聖光寺

 

 

信州白樺高原 緑の村別荘地

信州白樺高原緑の村 信州白樺高原緑の村 信州白樺高原緑の村 信州白樺高原緑の村 信州白樺高原緑の村

 

緊急事態宣言の最中ですので、今年は見れないオーナーさんがほとんどだと思います。

 

早くコロナが落ち着く事を聖光寺で祈願しました。

 

来年は晴れ晴れとゆっくり見られる事を願います。

 

(よ)

 

蓼科エリアお天気情報

2020年10月13日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 10月13日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち晴れ
★今日の最高気温:20℃
☆今日の最低気温:10℃
★明日の天気:曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/10/13■□■

蓼科エリアお天気情報

 

先日写真を撮った時よりも、

蓼科エリアは紅葉が進んでいますよ。

 

昨日、今日と気温が上がりましたが、

また明後日から冷える様子です。

秋の山は寒いですので、お出かけの際は暖かい格好でお越しください。

 

蓼科エリア 白樺湖の紅葉

 

蓼科エリア 白樺湖の紅葉

 

(よ)

リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気&車山高原営業開始情報~

2020年07月10日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 7月10日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り時々雨
★今日の最高気温:19℃
☆今日の最低気温:16℃
★明日の天気:曇りのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/7/10■□■

 

リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気&車山高原営業開始情報~

 

今日は午前中から雨が降り、その後降ったりやんだりしていました。

20200710蓼科エリア天気

(↑14:40頃撮影)

 

最高気温は19℃。

若干肌寒く、7月ですがひざ掛けが役立ちました(^^;)

 

 

 

 

 

そして今日はお知らせがあります!

明日7月11日(土)より車山展望リフトが営業開始になります。

 

詳細はこちら「車山高原」をご覧ください。

(ニッコウキスゲキャンペーンや新型コロナウイルス感染症対策などについても記載されています。)

 

 

ニッコウキスゲの開花情報も確認できますので、ぜひチェックしてみてください!

 

 

 

リゾートメンテナンスにパンフレットと割引券がありますのでご利用ください(^▽^)/

20200710車山高原

 

 

 

 

今年はいつ行こうか考え中です(^^)

行ったらお土産に写真を撮ってきますね♪

(み)でした。

諏訪湖畔の桜

2020年04月16日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月16日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:16℃
☆今日の最低気温:-3℃
★明日の天気:曇り後雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/4/16■□■

~諏訪湖畔の桜~

 

こんにちは、(お)です。

 

本日の蓼科エリアは晴れて暖かい一日でした。

先日降った雪も大部分が融け、再び春の空気が戻ってきたようです。

 

さて昨日、所用で諏訪湖を訪れたところ桜がすごく綺麗でしたので、その様子を少しだけご紹介します。

 

長野に来て間もなく3年目の私。。

お恥ずかしい話ですが、諏訪湖畔の桜がここまで綺麗だということを初めて知りました。。

 

IMG_9865

IMG_9867

 

種類の違いなのか?生育環境の違いなのか?分かりませんが、これから開花する木もある様子でした。

 

IMG_9873

IMG_9875

 

今年は花見すらできない状況ですので、この写真で少しでも長野の春を感じていただけたら幸いです。

来年は多くの方がこの桜を見られる状況になっていることを祈っています。

 

以上、(お)でした。

蓼科別荘営業マンの休憩日記~番外編上田市~

2020年02月20日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月20日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り
★今日の最高気温:7℃
☆今日の最低気温:-12℃
★明日の天気:晴時々曇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/2/20■□■

どうも蓼科別荘営業マンの(よ)です( ・∀・)ノ

蓼科別荘営業マンの休憩日記~番外編上田市~

 

という事で、今日の休憩ブログは番外編という事で、

休日を利用して、蓼科から1時間くらいの上田市でゆっくりしてきました!

 

まずは朝からここ

「室賀温泉ささらの湯」

蓼科別荘営業マンの休憩日記~番外編上田市~

以前にもご紹介しましたが、この辺の大きな日帰り温泉では珍しく

朝風呂が5時から8時までは入れます!(日中は10時~夜は21時までやってます)

蓼科別荘営業マンの休憩日記~番外編上田市~

ここは、「美肌の湯・美人の湯・美粧水の湯」と言われており、

本当にお湯に入ったあと肌がすべすべします!

休日をゆっくり過ごすには、まずは肌をすべすべにしてからスタートするのが一番です 笑

 

 

その帰り道、田舎を感じる田畑の風景が見られます。

朝早く行動して、日が上がってくるとこんな風景もみられます。

蓼科別荘営業マンの休憩日記~番外編上田市~

遠くの山に朝靄(もや)がかかっていました。

 

写真では分かりづらいですが、朝靄の上に浮かぶ山が、

ぽっかりと空に浮いているような錯覚さえ感じます。

蓼科別荘営業マンの休憩日記~番外編上田市~

なんだか不思議な風景だなぁ。とぼーっと眺めながら休憩する事ができます。

 

 

雲が晴れて来たので、

「道の駅 上田 道と川の駅 おとぎの里」へ行ってみます。

蓼科別荘営業マンの休憩日記~番外編上田市~

 

 

道の駅からは奇岩として有名な「半過岩鼻(はんがいわばな)」がみられます。

蓼科別荘営業マンの休憩日記~番外編上田市~

遠い昔に千曲川によって侵食されてこのような姿になったとされています!

地元には古くから岩鼻にまつわる地名や民話が多く残っており、そういった歴史を調べてから

行っても面白いと思います。

岩鼻 (長野県)

岩のてっぺんには公園があり、絶景が見られるそうなので、今度気が向いたら行ってみます 笑

 

 

 

という事で、こんな感じでのんびりしていたら昼も過ぎてお腹が空いたので今日は帰ります( ・∀・)ノ

 

 

本日ご紹介のエリアは蓼科から1時間くらいで到着し、

午前中だけでも全て廻れるくらい近い範囲にありますので、

別荘地から手軽に楽しめる信州の自然を満喫してくださいね( ・∀・)

 

1 2 3 4 5 6 7 33
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop