蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活【日記】

冬の蓼科で、珍しい風景に沢山出合った~☆の巻

2018年02月03日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月3日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち曇り
★今日の最高気温:2℃
☆今日の最低気温:-6℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/2/3■□■

蓼科エリア中古別荘の勉強を始めて早1年9ヶ月目になりました!

別荘営業マン!!(よ)です!(・ω・)ノシシシ

 

さて今日は、「冬の蓼科で、珍しい風景に沢山出合った~☆」の巻です!

昨日は、朝から雪かきでしたが、今日は良い天気で2℃まであがりました。

冬の蓼科2

冬の蓼科1

路面の雪はすっかり解けましたが、別荘内はまだまだ雪が残っているところが多いのでお気をつけください。
話は変わってそんな晴れた日の日曜日(1/28)

 

朝、空を見上げてみると。。

冬の蓼科3

(朝7:50頃)

幻日が見えました☆

 

レアですねーー( ・∀・)ノ

 

 

出勤途中でしたが、思わず車を停めて写真撮っちゃいました笑(^o^)

朝の空はすがすがしくて気持ちが良いです☆
さて、そんなわけで、蓼科エリアに来てみると

 

会社の裏ではこんなにでっかい氷柱が出来てますwww

冬の蓼科4

測ったらなんと150㎝!!!!

 

これはレアですねーー☆

壊すともったいないので、もう少し育ててみます笑(゚∀゚)

 

長野県の冬は厳しいですが、蓼科ではいつもと少し変わった風景が楽しめます☆

 

これから別荘の購入を考えている方も、雪が積もった状態の別荘地を見れるのは今ですよーー!

みなさんぜひ蓼科へ足をお運びくださいーー!(・∀・)!

 

長野県蓼科エリア、最低気温が~((+_+))

2018年01月27日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月27日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-4℃
☆今日の最低気温:-18℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/1/27■□■

 

昨夜の最低気温、なななんと!

 

-18℃!!!

 

寒すぎでーす(-  -)

昨年の12月から今日までで、一番気温が低かったです。

これからもっともっと寒くなる‥‥のでしょうか‥‥_(:0 」∠)_

 

これからこちらにお越しの皆さ~ん。

これでもか!というくらい暖かい格好でお越しくださいね(^▽^)/

 

 

以上(み)でした。

「蓼科の美し松別荘地の途中でカメラマンさんと出会った~」の巻

2018年01月14日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月14日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-3℃
☆今日の最低気温:-17℃
★明日の天気:晴時々曇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/1/14■□■

蓼科エリア中古別荘の勉強を始めて早1年8ヶ月くらいになりました!

別荘営業マン!!(よ)です!(・ω・)ノ

 

さて本日は、

「蓼科の美し松別荘地の途中でカメラマンさんと出会った~」の巻

今日は早朝(9:00頃)から美し松別荘地の別荘へレッツゴー!

そんな別荘へ向かう途中に見かけたのが、池のほとりで構えるカメラマンが沢山・・・。
時間もあまりないので、その時は何を撮っているんだろうかと思いながら通過。

その後、お昼頃になり、再び訪れると団体さんが居なくなっており、

新たに3人くらいのカメラ仲間が池に向かってカメラをパシャパシャ。

 

気になった(よ)さんは得意の営業スマイルで接近し、声をかけてみました!

(よ)「何撮ってるんですかーー??なんかめずらしい物あるんですかー?」(・ω・)ノ
(カメラマンさん)「いや、この池の風景を撮ってるんだよー」
(カメラマンさん)「半分凍った池に立ち枯れた木と水面に反射する景色と・・・」

 

(よ)「( ゚ω゚ )!??」
芸術センスがない(よ)さんは全くわからず。

撮った写真を見せてもらったら、、、すごいキレイでした(笑)( ゚ω゚ )

 

僕のセンスでは、その風景の素晴らしさが伝えきれませんので、

とりあえず、遠目からの写真を載せときますw

美しの池01
ここは美しの池です。

 

本当は、早朝に撮りにくるともっと良いんですって!
気になる方は実際に足を運んでくださいね☆

 

みなさんも冬の蓼科へ、カメラスポットを探しに来てください☆(・ω・)ノ

毎日寒いです、蓼科エリア((+_+))

2018年01月12日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月12日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-4℃
☆今日の最低気温:-11℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/1/12■□■

 

今朝、会社に到着した時の外気温・・・-9℃

今日の最高気温・・・-4℃

 

毎日寒いです、蓼科エリア((+_+))

週末こちらへいらっしゃるご予定の方は、頭から足先まで暖かくしてお越しくださ~い!

 

 

リゾートメンテナンスでは営業中、2台の薪ストーブを焚いて店舗を暖めています。

お立ち寄りの際には、ぜひ温まっていってくださいね(^^)/

 

長野県蓼科エリア薪ストーブ20180112 長野県蓼科エリア薪ストーブ201801120

 

 

土曜日、日曜日は今のところ晴れるみたいですが、急に雪が降る可能性も十分にありますので、お気を付けください。

 

 

以上(み)でした。

蓼科の別荘地から「あけましておめでとうございます!」

2018年01月01日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月1日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:1℃
☆今日の最低気温:-7℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/1/1■□■

 

謹賀新年!!

ついに新しい年が始まりました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

リゾートメンテナンス社員による元日の語らい~2018年新春

 

今日は元日。

リゾートメンテナンスはいつもと変わらず営業しております。

「明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」と早口で言うのが例年の朝。(無意識に早口になるのであります。昨日会ってるからね・・・(>_<))

 

さてさて、お正月ということで、みんなでのんびりお茶をしながらおしゃべりしてみました。

そこで「お正月といえば?」の簡単そうで難しいお題が出ました。

みんなのこたえはこちら┌(・Σ・)┘≡

 

蓼科エリアの別荘専門店リゾートメンテナンスの元日①

 

(Sシャチョー)あー・・・また老けるかぁ((´´ж`*))

 

フムフム。数か月後には誕生日ですからねぇ。。。新年早々老いを意識しちゃうわけですね(笑)

 

蓼科エリアの別荘専門店リゾートメンテナンスの元日②

 

 

(せ)ね♡む♡い(*´﹀`*)

 

この人はテレビっ子!大晦日は紅白見てダウンタウン見てと大忙しなんですよね~。毎年、元旦は小さい目が更に小さいですもんね~

 

蓼科エリアの別荘専門店リゾートメンテナンスの元日③

 

(わ)時間がゆったり進みます( ˘ω˘ )

 

現場が無いからかな~?デスク付近にいる(わ)さんはなかなか見られませんからね!たまには暖かい事務所でゆっくり時間を満喫してください!

 

 

蓼科エリアの別荘専門店リゾートメンテナンスの元日④

 

(ゆ)もちろん仕事!(◔‸◔ )✌

 

私ってキャリアウーマ~ン 。合言葉は「35億」。フフフッ
今年も働くわよ~!!
蓼科エリアの別荘専門店リゾートメンテナンスの元日⑤

 

(よ)スキーとギャグの初スベリ(。・ ω<)ゞ

おっ!(よ)さん、早速いいスベリしてるね~。冬の寒さに負けない「おサム~イ」のよろしくね~(笑)

 

うん、みんなの性格が出てる。

載っていない人は本日お休みで~す。きっと食っちゃ寝×3してると思いま~す(^o^)

 

こんな感じですが、

 

「本年もご愛顧の程お願い申し上げます。」Byリゾートメンテナンス社員

1 55 56 57 58 59 60 61 62 63 81
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop