ブログ別荘生活【日記】
リゾートメンテナンスブログ~ここ最近の最高気温~
2019年02月14日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月14日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-1℃
☆今日の最低気温:-11℃
★明日の天気:晴れのち曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/2/14■□■
今日の最高気温も-1℃。
ここ最近はずっとこの気温です(*_*)
只今17時の外気温は-5℃!!!
とにかく寒いで~す。
たまには1℃や2℃になってくれたっていいじゃない……。
そんな言葉がこぼれますが、天気予報を見てみるとなんと!!
来週は一気に暖かくなる日があるみたいです。
楽しみ~(^^)/
でも!
かまくらが溶けてしまったら‥‥‥悲しい( ノД`)
まだ入っていないお子様たち、お早めにどうぞ!
(み)でした。
リゾートメンテナンスブログ~かまくら製作2019~
2019年02月10日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月10日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-1℃
☆今日の最低気温:-8℃
★明日の天気:曇り時々雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/2/10■□■
かなり前に少しだけブログに書いた「かまくら計画」。
そのままになっていましたが、今日つくりました!
どうして今日だったのかというと、物件見学にいらっしゃったお客様のお子様が
「かまくらを見たことない。」とのこと!
こりゃやるしかありません!(^▽^)/
ということでお客様が物件見学中に、残されたスタッフ総出でかまくらづくり!!!
かまくら製作チームリーダーの(め)さん、やる気満々です(^^)
「えっさ、ほいさ。えっさ、ほいさ。」
3人がかりでひたすらに掘ります。ただただひたすら。かなり楽しかったです。
けっこういい感じでは?
「天井を高くしよう」「もっと奥行きを」「入口はもう少し広く」
かまくらに関する会話とは思えません(^^)
そして‥‥‥‥完成!!!
大人が入っても大丈夫な広さですよ~。
冷たい風がさえぎられるので、中にいると寒さを感じません!
うむうむ、いい出来じゃ(^^)
中にはお子様たちが!
初めてのかまくら、喜んでいただけて良かったです(^▽^)/♪
(み)でした。
リゾートメンテナンスブログ~雪に足跡~
2019年02月03日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月3日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち曇り
★今日の最高気温:6℃
☆今日の最低気温:-11℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/2/3■□■
今日の夕方~夜中にかけて、みぞれまたは雨が降るそうです。
雪ではなく雨!?と思いますが、今日の最高気温が6℃だったり、只今16時15分の
外気温が4℃と珍しく暖かい(?)ので雨が降ると予報がでています。‥‥‥が実際どうでしょう(*_*)
先日、可愛らしいものを発見しました!!
動物の足跡です。
鹿?キツネ?なんの動物かは見当がつきませんが、見ているとほっこりします(^^)
雪が降るとこういったものを見られるのも楽しみのひとつです~(^▽^)/
(み)でした。
☆★☆★☆★☆★☆★新着賃貸物件情報のお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆★
緑の村別荘地 6.5万円/月
詳しくはコチラ⇒http://re-sort.jp/rental/20090
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
リゾートメンテナンスブログ~蓼科の雪景色~
2019年01月27日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月27日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:0℃
☆今日の最低気温:-16℃
★明日の天気:曇りのち雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/1/27■□■
今朝出社したら、5mmほどの雪が積もっていました。
竹ぼうきで簡単に掃けてしまう程度でした(^^)
最低気温はなんと-16℃!
寒すぎる日が続いております((+_+))
インフルエンザが流行っていますので暖かい格好で!体調管理を万全にしましょう!
本日(せ)さん&(わ)さんが蓼科方面へお仕事に行きました。
↓↓お土産の写真です(^^)
【ビーナスライン】
【正面:車山】
【正面:八ヶ岳】
【横岳】
どこもかしこも雪景色!横岳良いですね~。
こういった景色を楽しめるのも冬の魅力!!!
青空と雪の写真はとても綺麗ですね(^^)
(み)でした。
リゾートメンテナンスブログ~薪割りデビュー~
2019年01月19日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月19日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:5℃
☆今日の最低気温:-11℃
★明日の天気:曇り時々雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/1/19■□
薪ストーブとは薪を燃料とする暖房器具。
なので欠かせないのが薪です。
薪は、お店で購入したり自分で割ったり(斧や薪割り機)できます。
リゾートメンテナンスでは太すぎる薪は斧で割っています。
今回薪割りをしたのは今日薪割り&ブログデビューの(め)さん!!!
まずは(せ)さんがお手本を見せます。
体の中心と斧、薪が一直線になるように構える。
↓
斧を振り上げ、力は入れずヘッドの重さで割る。この時に腰も同時に下ろす。(←簡略に書いています)
基本を学んだ(め)さん、頑張りましょーう(^▽^)♪♪
でもでもこればかりは慣れ!
何度も何度も練習して‥‥
最後には!
パッカーン(^▽^)
真っ二つ!お見事!ちょー気持ちいい!
薪割りの魅力にとりつかれた(め)さん、これからもたくさんの薪を割りまくることでしょう。うっしっし。
さすがに全ての薪を手割りでは‥‥という方!
ご安心くださいリゾートメンテナンスでは薪の販売もしております。
お気軽にお越しください(^▽^)/
(み)でした。
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事