ブログ別荘生活【別荘紹介】
蓼科の別荘をリノベーション
2020年02月13日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇2月13日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:12℃
☆今日の最低気温:3℃
★明日の天気:雨のち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/2/13■□■
リノベーションの前と後。
今日は全国的に暖かい気温だったようで、この山の上でも最高気温が12℃となりました。
暖かいのは嬉しいのですが、カレンダーを見て今日が「2月13日」だという事を思い出すと
ちょっとした不安と不自然さを感じずにはいられませんでした。
そんな今日は暖かいのでハウスクリーニング日和。
先日リノベーションが完了した物件のお掃除です。
お掃除中の写真をお知らせしてもあまり写真映えしないので終わった後の綺麗な写真と
リノベーション前の写真を比べる形で物件をご紹介してみる事にします。今日は暖かいので。
この別荘は築30年を経過したログハウス。前のオーナー様も綺麗に利用されていましたが
今後数十年気持ちよく使えるように色々改修をしました。
言葉で言うとこんな感じです。
1、床の張替え(無垢板) 2、階段架け換え 3、キッチン交換 4、洗面化粧台交換
5、薪ストーブ設置 6、便器交換 7、外装塗装 8、ウッドデッキ交換 など
で、写真で見るとこんな感じです。
【リノベ前①】
【リノベ後①】
【リノベ前②】
【リノベ後②】
【リノベ前③】
【リノベ後③】
なかなかセンス良く仕上がりました。
大きな薪ストーブのおかげで家中暖かく快適に過ごせそうです。もしかしたら熱いかも。。。
残りはちょっと格好つけた感じで写真を撮ってみました。
雰囲気の良さが伝われば良いな~ (#^.^#)
2Fの空中廊下 シーリングファンもグルグルの写真。
ロフトが2室 造り付ベッドが素敵。いい夢が見られそう。
照明も全部交換。ちょっと歴史を感じる灯。暖かさもプラス。
炉台も広く、薪ストーブも大きいです。もちろん暖かさはバッチリ!
そして私のお気に入り。キッチン。タイル施工はとっても大変だけど仕上がりは最高!
人工大理石のシンクも素敵。料理は苦手だけど何か作ってみたくなります。
どうでしょう。
なかなか素敵な物件に仕上がったと思いませんか?
ログハウス&薪ストーブってだけでも良い感じですが、さらに色々な所に雰囲気もプラスされ
私も使いたくなっちゃいます。
この物件は賃貸物件ですが、ノベーション中にご見学された方が3月から入居予定となっています。
?????
完成したばかりなのにもう決まってるの?と疑問に感じたことでしょう。
リゾートメンテナンスでは工事中の物件でもご来店いただいた方ヘのご案内が可能です。
ご見学時にはホームページに掲載している物件だけでなく
「工事中の物件」や
「掲載準備中物件」って無いの?
とお気軽に営業担当へお声掛けください。
きっと秘密のポケットから物件を出してくれることでしょう。
以上(せ)でした。
蓼科エリアの別荘で、気分を変えて仕事をしてみた!?の巻
2020年02月07日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇2月7日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-2℃
☆今日の最低気温:-17℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/2/7■□■
どうも蓼科別荘営業マンの(よ)です( ・∀・)ノ
本日は、
蓼科エリアの別荘で、気分を変えて仕事をしてみた!?の巻
いやいや、すっかり冷えた蓼科エリアです。
今日は‐17℃まで冷えました。
こういう時はオフィスを抜け出し、景色が良くて暖かい別荘でコーヒーでも飲みながら、ゆっくり仕事をしたいものです。
という事で、姫木平別荘地にある販売物件へやって来ました。
さっそく、仕事がはかどりそうな場所を探します。
リビングの出窓に良い景色を見つけたので、さっそくパソコンを置いてみます。
雪の風景を見ながらの仕事は、いつもと違った気分で仕事ができそうです。
ん!? 外を見ると鳥の巣箱がありました。
鳥さんは居ませんでしたが、春になれば多くの鳥さんがやってきそうです。
暖かい季節に、鳥さんを見ながら仕事をするのもまた面白そうです。
次に、玄関からそのまま入れる工房がありました。
ここもオフィススペースとして使ってみました。
しかしながらこの工房はもっと別の趣味で活用した方が楽しめそうです。
木工などの作業場としても活躍できそうです。
さてお次は、和室でゆっくり仕事をすることにしました。
これはかなり落ち着きます。
疲れたらこんな感じで仕事をするのも最高です。
くつろぎすぎると最終的にはこうなります。
和室は仕事よりもゴロゴロしたくなる事がわかりました!
そんな訳で、この部屋の2階の寝室には、立派な書斎スペースがありました!
ここが一番落ち着きました。
外を見ると蓼科山も見えました。
とても静かで蓼科の自然に囲まれた空間は、
りっぱなオフィススペースとして活用できそうです。
そんなわけで、山の景色を見ながら仕事が出来る場所を探してみましたが、
どの場所も気分が変わって良いものでしたよ!
みなさんも山の景色が見渡せるサテライトオフィスで仕事をしてみるのはいかがですか?
物件が気になった方は、お気軽にお問い合わせくださいね!(╹◡╹)
お得な物件情報はメルマガでも配信してますので、ぜひこちらチェックしてくださいね☆
近々お得な情報が配信されるかもですよ!?
[よ]
雪が降った日の蓼科エリア別荘地で写真撮影!
2020年01月27日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇1月27日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち雪
★今日の最高気温:1℃
☆今日の最低気温:-5℃
★明日の天気:雪のち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/1/27■□■
どうも蓼科別荘営業マンの(よ)です( ・∀・)ノ
本日は、
雪が降った日の蓼科エリア別荘地で写真撮影!の巻
という事で先日朝から雪が降ったので、美し松高原別荘地の販売物件へ写真撮影に行ってきました。
雪が降れば別荘の景色も変わるという事で、何かおもしろい写真を撮れないかと写真撮影開始です!
まずは室内リビングを撮影。
室内全体を撮っても冬らしさが伝わりづらいですね 笑
ベランダに出てみました。
雪積もってます。
雪が降ると外の景色も全然変わっていました。
春になり葉が付き始めると、また見える景色も変わっていくんですね。
再度室内へ。
〜キッチンのカウンター〜
こう寒い日は、雪を見ながら暖かいコーヒーが飲みたくなります。
目線をあげると外は冬景色。
〜2階和室〜
障子を開けると、外は木からこぼれ落ちる粉雪が舞っていました。
〜2階ロフト〜
朝から冷え込んだその日は、窓に「窓霜(まどしも)」が出来ていました。
その日ごとに変わる天然のキャンパスの模様を見るのも楽しいですね。
日が差し込むとキラキラして綺麗なんですよ。
という事で!写真撮影終了!
少しは冬らしい景色をお伝えできたと思います。
物件を見るには暖かい季節も良いですが!
視点を変えて冬にしか見れない風景を楽しみながら物件を探すのもまた面白いですよ!
こちらの美し松高原別荘地の販売物件もご見学できますので、
気になった方は、お気軽にお問い合わせください!(╹◡╹)
お得な物件情報はメルマガでも配信してますので、ぜひこちらチェックしてくださいね☆
[よ]
【北白樺高原】自社販売別荘のお手入れ
2020年01月13日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月13日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:雪のち曇り
★今日の最高気温:5℃
☆今日の最低気温:-3℃
★明日の天気:晴れのち曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/1/13■□■
~【北白樺高原】自社販売別荘のお手入れ~
こんにちは、(お)です。
昨晩、少し雪が降ったようで、今朝はうっすらと雪が積もったスタートでした。
現在はほとんど融けてしまい、下の写真のような状況です。
さて、ある日のこと。
自社で現在販売中の物件の風通しと簡易清掃に行ってまいりました。
ついでなので、その様子をなんとなく写真に収めてみました。
自社で販売する物件は、前オーナー様の家具等はすべて片付けた状態でお売りします。
なので、スッキリと空っぽの状態でご購入いただけます。
しかし、空っぽの物件って写真からはその広さが分かりづらいですよね。
ということで、掃除する私をスケールにこの物件の広さをご想像いただけたら幸いです。
(よ)さんのチェアが車に載っていたので勝手にお借りして少し休憩。
私事ですが、もうすぐ引っ越しを予定しているので、家具の配置を考えるのがマイブーム。
自分が購入するとしたらどんな風に家具をレイアウトするか妄想していました。
こちらの物件は、ガラスが大きな薪ストーブが印象的なので、
いかにその炎を楽しむかがポイントになりそうですね。
みなさんならどんなレイアウトにしますか?
実際に物件探しをする際も、そんなことを考えながら選ぶと楽しいなぁと思います。
ちなみに、今回訪れたのはこちらの物件です。「物件No:J-0482F」
ご興味がある方は、ぜひ営業スタッフまで!
以上、(お)でした。
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事