ブログ別荘生活
蓼科エリアのお天気情報~冬って感じになってきた!~
2015年12月28日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月28日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち晴れ
★今日の最高気温:2℃
☆今日の最低気温:-10℃
★明日の天気:曇り一時雪のち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015/12/28■□■
やっとマイナス2桁。
ほっぺ、ちょっぴり痛かったです。
蓼科で年末年始を過ごされる皆様へ
2015年12月27日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月27日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち曇り
★今日の最高気温:1℃
☆今日の最低気温:-2℃
★明日の天気:晴れのち曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015/12/27■□■
街からサンタクロースが居なくなると、世の中は年末の雰囲気が増してきます。
そんな流れに乗り遅れないようにリゾートメンテナンスでもお正月の準備です。
んんん???
どうやら(み)さん何か作ってますね。
何をやってるんでしょうか??
「鏡餅、作ってます!」
真剣な眼差しで鏡餅、飾ってます。
はい、お正月準備完了!!
これだけだとちょっと物足りないので私も頑張りました。
しめ縄、飾り付けです!
はい、お正月準備完了!!!
いやいや、何か足りないでしょ。
そう、毎年恒例 福島さん手造りの門松で~す。
車から降ろして、設置!
御幣の取付けにも竹を使います。
はい、飾り付けOK!
釘などの金物を一切使わない伝統工法。
職人の技術が詰まった門松です。
はい、これで本当にお正月準備完了!!!
年末年始を蓼科でお過ごしの方は是非お立ち寄りください!
来年1月5日まで休まず元気に営業中で~す!
雪が少なくても、長野県は楽しめますよ!~田舎暮らしは最高☆~
2015年12月26日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月26日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り
★今日の最高気温:2℃
☆今日の最低気温:-6℃
★明日の天気:曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015/12/26■□■
クリスマスが終われば、イルミネーションも終わり。
・・・ではありませんよね。
諏訪湖畔ではステキなイルミネーションが見れますよ☆
諏訪を彩る光の祭典 2月28日(日)まで
鹿教湯温泉ではこんな幻想的な光が☆
氷灯ろう夢祈願 1月31日(日)まで
先日(一週間も前だけど)、すごくステキな写真を入手したので見てください。
蓼科山のまーっすぐ上にお月さま。
しかも・・・
雲ひとつない、晴天。
素晴らしいヽ( ´¬`)ノ
写真家(せ)の作品です。
シャイボーイヽ( ̄▽ ̄)ノ・・・ボーイ?
どんどんステキな景色が見れるこの時期。
雪が降っていなくても楽しめますよ!!
田舎で年越しはいかがですか?
以上、私にもサンタさんがプレゼントをくれましたよ!(ゆ)がお届けいたしました(・ω・)ノ
運転中の、私が好きな景色です。
やっぱり冬は薪ストーブですね☆~ダッチウエスト フェデラルコンベクションヒーターラージFA265~
2015年12月25日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月25日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り
★今日の最高気温:5℃
☆今日の最低気温:1℃
★明日の天気:晴れのち曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015/12/25■□■
う~ん、ほっぺが痛くない。
今日も湯気(?)がたっておりました。
・・・が、長袖1枚ではさすがに耐えられないこの気温。
先日も薪ストーブの設置がありました。
ダッチウエスト フェデラルコンベクションヒーター(ラージ)
おおっ!
(し)さん、たくましい背中。
試し焚きが楽しみです♪( ̄∇ ̄)b
薪ストーブを焚きながら長袖1枚。
これ、最高のおうちスタイル(*´▽`*)
By(ゆ)
メリークリスマス
2015年12月24日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月24日(木) ◇◆◇
☆今日の天気: 晴れ
★今日の最高気温: 8℃
☆今日の最低気温: 0℃
★明日の天気: 曇りのち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015/12/24■□■
今日は12月24日。
世の中全体的にクリスマスイブですね。
そう、「チキンとケーキを食べる日」ですね。
山暮らしをしていても皆さんと同じくクリスマスイブです。
今年のイブはいつもと何だか様子が違っていて少々違和感を感じています。
何が違うの?
それは・・・・・、
ホワイトクリスマスじゃない。
ってことです。
私が長野県に移住をして17年で初めてです。
暖かいね~なんて言いながらも毎年クリスマスイブは白かったのに!!
こうなると三田は サンタはどうするのかしら??
雪が無いんじゃソリが滑らないじゃん!!!
「安心して下さい。 滑りますよ。」(笑)
そうなんですね~。 三田さん サンタさんは空をスイ~っと飛んでるので大丈夫らしいです。
本当かどうかは、コレ ↓ ↓ ↓ をご覧ください。そう、NORAD です。
(何コレ? という方はコチラをご覧ください。 過去記事です。)
今年は 三田 サンタ追跡を行い始めてから60年だそうです。よくまあ60年間も追跡しましたねぇ。
夢は引き継がれていくものなんですね。 何だかステキ。
きっとこんな澄んだ空を飛んでくるんでしょうね~。
クリスマスって「チキンとケーキを食べる日」以外にも楽しみがあるんだなぁと思ってしまいます。
今日は素敵なクリスマス。
むかし隣の綺麗なお姉さんが連れて行かれたクリスマス。(ユーミンが言ってました。)
チキンとケーキと 三田さん サンタさんのクリスマス。
ホワイトじゃなくても素敵なクリスマス。
皆さんも素敵なクリスマスをお過ごしください。
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事