蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活

リゾートメンテナンスブログ~仕事中の道中~

2018年11月09日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 11月9日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り時々雨
★今日の最高気温:13℃
☆今日の最低気温:8℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/11/9■□

 

今日は午前中から雨が降ったりやんだり……はっきりしないお天気でした。

最高気温13℃と、気温もあまり上がらない1日でした(*_*)

 

なので!今日は!

すっきりとした写真を載せま~す(^▽^)/

 

 

昨日、営業担当の方が物件査定で茅野市の別荘地に行きました。

その道中に撮影した写真です。↓↓

 

20181109蓼科の道中1

空が広~い(^^)道を進んでいきます。

 

そしてちょっと横を向くと、八ヶ岳が!!!

画面に収まりきらないです!(+_+)スゴイ

 

20181109蓼科の道中2

 

お仕事中でもこんな景色が見られるなんていいですね~。

 

 

 

お仕事場の別荘地内↓↓

20181109蓼科の道中3

 

紅葉は大分終わりに近づいてきていますが、標高が下の方の場所では

まだまだ紅葉を楽しむことができますよ~(^▽^)/

 

 

 

 

以上(み)でした。

蓼科エリア今日のお天気!!

2018年11月06日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 11月6日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:雨
★今日の最高気温:15℃
☆今日の最低気温:8℃
★明日の天気:曇時々晴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/11/6■□

 

蓼科エリア中古別荘の別荘営業マン!!(よ)です!(・ω・)ノ

蓼科エリア今日のお天気!!

 

今日は一日雨が降ったり止んだり。と少し暖かさはありましたが、

 

すっきりしない天気でしたよ!

 

ちなみに今日は外の写真を撮り忘れてしまいましたので写真はありません( ´Д`;)

 

と、ここで一つ注意があります!

路面に落ちた落ち葉が雨などでぬれるとタイヤが滑りやすくなりますので、

 

別荘地内を運転する際は、十分にお気をつけくださいーー( ´Д`)ノシ

 

蓼科の天気

2018年11月05日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 11月5日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち曇り
★今日の最高気温:16℃
☆今日の最低気温:5℃
★明日の天気:雨または曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/11/5■□

今日の蓼科は11月なのにポカポカ陽気でした。

こんな日が続けば良いのにな~と思いながら過ごしました。

 

という日記でした。(せ)

リゾートメンテナンスの紅葉、終了!

2018年11月04日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 11月4日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち曇り
★今日の最高気温:15℃
☆今日の最低気温:2℃
★明日の天気:曇り時々晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/11/4■□

 

今日は、昨日までと比べ暖かい1日でした。

絶好のお出かけ日和でしたね(^^)

 

11月に入り、紅葉がかなり進んでいますよ~。

というか‥‥‥

20181104リゾートメンテナンスの紅葉

20181104リゾートメンテナンスの紅葉2

 

終わりました、リゾートメンテナンスの紅葉(*_*)

10月25日にブログでお知らせした時がピークで、その後ははらりはらりとあっという間に散ってしまいました!!!

10月25日のブログ

また来年ですね~(^ー^)ノ

 

 

 

今週ははっきりしない天気が多いみたいです。雨の予報もでています。

こちらへお越しの際は運転等お気を付けくださ~い!

 

 

 

以上(み)でした。

「蓼科の冬支度~水抜き作業~」の巻

2018年11月03日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 11月3日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:10℃
☆今日の最低気温:2℃
★明日の天気:曇時々晴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/11/3■□

蓼科エリア中古別荘の別荘営業マン!!(よ)です!(・ω・)ノ

 

さて今日は「蓼科の冬支度~水抜き作業~」の巻

 

先日、リゾートメンテナンスが賃貸している物件の水抜き作業に行ってきましたよー

 

今はもう大分紅葉も終わり、散っていますが、

先日行ったときには、建物の廻りは紅葉が綺麗でしたよ( ´ⅴ`)

181023-144128001
さて、そんなこんなで水抜き作業に取り掛かります。

まずは外の不凍栓を閉めていきます。

 

蓼科の冬支度~水抜き作業~

蓼科の冬支度~水抜き作業~

そのまま水抜き栓も開ける事を忘れずに!!

給湯器の水抜きも忘れずに行いました!!!

蓼科の冬支度~水抜き作業~

その後室内の蛇口を解放し、蛇口に水抜き栓をがある場合はそこからも抜きます。

排水には不凍液を流していきます。

 

蓼科の冬支度~水抜き作業~

蓼科の冬支度~水抜き作業~

 

同じように浴室~洗面所廻りも行いました!!

蓼科の冬支度~水抜き作業~

 

蓼科の冬支度~水抜き作業~

 

トイレのタンクの水も抜いてーひととおり完了ですーー( ´Д`)

 

蓼科の冬支度~水抜き作業~

蓼科別荘地の冬は、しばらく別荘を使わない間水抜き作業を行わないと水道管が破裂してしまったり大変な事になるんですねー( ´Д`)!
(ちなみに建物の設備によって水抜き方法が違いますので、作業はよくよく確認してくださいね!)

慣れるまでは大変な作業ですが、基本的に毎回やる事は変わらないので、慣れますよー!

 

 

ちなみにリゾートメンテナンスでは、年一回の水抜き、通水の定期メンテナンスの契約もできますので、お気軽にご相談くださいねー!
これで冬支度もバッチリですね!!( ・∀・)!!

 

 

 

1 215 216 217 218 219 220 221 222 223 388
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop