ブログ別荘生活【お天気情報】
蓼科エリアお天気情報★姫木平恒例 朝市
2019年08月02日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇8月2日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々雨
★今日の最高気温:29℃
☆今日の最低気温:18℃
★明日の天気:曇り時々晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/8/2■□■
蓼科エリアお天気情報★姫木平恒例 朝市
本日のお天気は昨日の天気予報通り、晴れ時々雨でした♪
15時過ぎ頃から雨が降りましたよ~!
空を見ると青空は見えていました☆
天然の打ち水をしてもらった感じで、風も一段と涼しくなりましたよ~
姫木平では、【姫木平恒例 朝市】がやっています☆
朝8時から。
場所は、姫木平コミュニティーセンター駐車場です。
地場野菜と特産品の販売がされていますよ♪
全国では猛暑が続いていますが、避暑地で涼みながら夏野菜を食べて元気に夏を乗り切りたいですね☆
蓼科にお越しの際は行かれてみてはいかがでしょうか~??
(め)
リゾートメンテナンスブログ~今日から8月!~
2019年08月01日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇8月1日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ(一瞬雨!)
★今日の最高気温:29℃
☆今日の最低気温:17℃
★明日の天気:晴れ時々雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/8/1■□■
リゾートメンテナンスブログ~今日から8月!~
今日もいいお天気でした(^^)
若干雲が多めでしたが……。
今日から8月です!
梅雨明けとともに別荘をご利用になるお客様が多くなってきました(^▽^)/
各別荘地だんだんと賑やかになってきていますよ~!夏ですね~。
ニュースを見ると、全国でとんでもない気温!
37℃や38℃なんて経験したことのない温度です(+_+)
熱中症には十分に注意してくださいね(*_*)
(み)でした。
蓼科エリアのお天気情報♪~キノコの写真をもらいました~
2019年07月29日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇7月29日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち雨
★今日の最高気温:29℃
☆今日の最低気温:17℃
★明日の天気:曇りのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/7/29■□■
蓼科エリアのお天気情報♪~キノコの写真をもらいました~
今日は、午後から雷が鳴りだしました~!!
ゴロゴロと鳴っていても雨はポツポツ降っては止み・・・という感じでしたよ。
大雨になりそうでなりません。
16時過ぎの時点で薄暗く、通る車はライトを点灯して走っていました~
これからの蓼科エリアの予報は雨のち曇りとなっております。
天気予報と合わせて警報情報のチェックもこまめにした方が良さそうです☆
お車を運転される方、外を歩かれる方お気を付けくださいね。
話は変わりまして~
(よ)さんから写真をいただきましたよ~♪
⇩
【タマゴタケ】
先日、学者村別荘地に行った際に見つけたそうです☆
(め)「おもちゃですか??」
(お)さん「タマゴタケですね!おいしいらしいですね☆」と。。。さすがです☆彡
タマゴタケ・・・覚えられず。
(め)「写真のキノコは全部、キノコダケですか?」
・・・・私、恥ずかしくなりました。トホホホホ。。。
梅雨が長くジメっとした陽気がキノコには良いのですね♪
今年はキノコざんまいになりそうな予感☆
似たような種類のキノコがいっぱいありますので、くれぐれも毒キノコには注意をしないとですね!!!
今年の秋が楽しみです♪
(め)
蓼科エリアお天気情報♪*あじさいを見に行きました*
2019年07月28日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇7月28日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り一時雨
★今日の最高気温:27℃
☆今日の最低気温:18℃
★明日の天気:曇り時々雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/7/28■□■
蓼科エリアお天気情報♪*あじさいを見に行きました*
台風は、心配していた被害も特になく過ぎていきましたよ~☆
リゾートメンテナンスにお越しになられたお客様も「これで梅雨明けになるね♪」と言う会話も出ておりました!
7月もあと少しで終わってしまいます。
そろそろ梅雨明けしてほしいですね~
今日は、午後に雨が降りましたがすぐに止みました!
今年の梅雨が長かったおかげで先日、あじさいを見てきましたよ~♪
上田方面から美ヶ原に向かう途中にある、【武石あじさい公園】へ行きました!
歩くところは木道になっていたので、愛犬を連れて行っても安心して一緒に楽しめましたよ♪
近くに川も流れていて、高い木もあったので涼しい中あじさいを見る事ができて癒されました~
ちょうど見頃でしたよ☆
青や白いあじさいがメインですが、ピンクもありとても可愛らしかったです~☆彡
実は、(み)さんも行った事があるとの事で、「サンダルよりも靴で行った方がいいですよ~」と教えてもらっていたので靴で行きました。
木道は濡れていると滑りそうだったので、(み)さんの言う通り靴で行って正解でした☆
調べてみると、8月上旬まで楽しめるそうなので蓼科にお越しの際は、行かれてみてはいかがでしょうか?*
(め)
リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気情報!~
2019年07月27日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇7月27日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々雨
★今日の最高気温:23℃
☆今日の最低気温:17℃
★明日の天気:雨時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/7/27■□■
リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気情報!~
今日はお昼頃から雨が降り始めました。
ザーザー降ったかと思えば、ピタリと止んで青空が出たりと何とも不思議なお天気です。
気温については、雨が降りだしてからは肌寒く感じました。
半袖の上に薄いカーディガンを羽織って過ごしました。快適快適(^^)
↓↓15時頃撮影。うっすらと青空が!
(この写真撮影後、またまた雨が降りだしました。)
天気予報を見てみると、雨は夜中まで降るとでています(*_*)
台風‥‥何事も無ければ良いですね。
話は変わりまして~。
今朝、リゾートメンテナンスのドウダンツツジにトンボがとまっていました(^▽^)
最近たくさん飛んでいますよ~(^^)
そういえば車山高原にもたくさんのトンボが飛んでいました!
トンボの休憩所(^▽^)
(み)でした。
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事