蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活

蓼科で田舎暮らし 賃貸別荘のリフォーム

2016年02月07日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月7日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り
★今日の最高気温:-2℃
☆今日の最低気温:-9℃
★明日の天気:曇りのち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/2/7■□■

先日現場打合せを行った賃貸別荘のリフォーム現場。(前回は コチラ からどうぞ。)

(し)さんから

「床下断熱終わったから床張り始めてるよ~」

と言われ、どんな調子で進んでいるかな?と現場視察に行ってきました!

賃貸別荘 リフォーム現場

材料どーん!

元のフロア材は剥がされ、下地板が丸見えです。

ここに無垢のフローリングを張っていきます。

材はカラマツ、厚さは15mm。肌の当りが良く、柔らかな印象があります。

 

この現場担当の(し)さんは(ふ)さんの書いた現場図面を参考に玄関の框付近を造作中。

賃貸別荘 修繕計画

現場図面です。

これを参考にしながら(し)さん、頑張ってます。

別荘賃貸 リフォーム

綺麗に収まってます。ちゃんと写ってませんけど・・・。

(仕事の邪魔しちゃいけませんからね。。あまり近づけない気弱な私。)

 

「ここが一番大変なんだよね~。」と(し)さんが言ったと思ったら、バシバシと床を張っていきます。

 

別荘賃貸 床張り工事

別荘賃貸 無垢フローリング

 

ガンガン進みます。

 

カンカンカンッ! ピシュピシュッ!!

 

スタスタスタ。

 

カンカンカンッ! ピシュピシュッ!!

 

スタスタスタ。

 

何となく一定のペースに聞こえてくる音。(し)さんのフローリング張りのペース音なんでしょうね。

気付くと仕事の邪魔をしている位置に立ってしまっている私。

何時間見てたんだ!? という軽いお叱りをいただきそうになる感じもしますが、そんなに見てませんから。

だって(し)さんが緊張しちゃうじゃないですか!(なんてね。)

 

そうこうしている内に玄関周りは終わり、DK方面へと進行してきました。

賃貸別荘 無垢フローリング張り

 

うん、なかなか良い進捗状況!と勝手に納得して現場を後にしました。

 

その日の夕方、

 

「(せ)さん、LDK、張り終わったよ。」との報告。

 

残念ながら写真はありません。。次回現場視察の際に撮ってきますね!

 

こんな感じの良いペースで進んでおります。賃貸用別荘のリフォーム。

次回はどんな感じでお伝えできるか??今から楽しみです。

以上(せ)でした。

 

カラマツフローリングの質感はこんな感じです。写真で伝わるかな~??

賃貸別荘 無垢フローリング

長野の冬。別荘周辺だけで楽しむのはもったいないヾ(≧へ≦)〃

2016年02月06日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月6日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り
★今日の最高気温:1℃
☆今日の最低気温:-8℃
★明日の天気:曇りのち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/2/6■□■

 

本日から『第13回長野灯明まつり』が始まります!!

五色のライトアップ

善光寺が5色のライトアップで幻想的(*´∇`*)

善光寺表参道では、切り絵を貼った灯籠がお出迎え。

ゆめ灯り絵

2月14日(日)まで毎日開催されます。

気になる方はこちらをご覧ください。

☆第13回長野灯明まつり☆

善光寺だけでなく、その周辺も盛り上がります!!

蓼科エリアからは車で2時間程度。

冬の信州をもっともっと楽しみませんか(*゚▽゚)*

 

以上、「このイベント絶対行きたい!!」の(ゆ)がお届けいたしました(・ω・)ノ

蓼科のお天気情報

2016年02月04日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月4日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り
★今日の最高気温: 1℃
☆今日の最低気温:-11℃
★明日の天気:晴れのち曇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/2/4■□■

今日は穏やかな1日でした。

あしたも良い日でありますよ~に!

(せ)

あのCMは本当なのか?? 極寒の田舎暮らしで確認してみた。

2016年02月02日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月2日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち曇りのち雪(ちょっと)
★今日の最高気温:-1℃
☆今日の最低気温:-11℃
★明日の天気:晴れときどき曇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/2/2■□■

 

毎日に毎日刺激的な出来事が多くてなかなか投稿出来なかった渾身のネタ。

 

そう、「あのコマーシャルは本当なのか??」

 

私がまだハナタレ小学生だった頃、TV画面から流れる衝撃の映像を見て、

 

「スッゲー!! (゜o゜) 」

 

と思っていたのを覚えています。

そのCMではこう言っていました。

 

「-40度の世界ではバナナで釘が打てます。」

 

このフレーズが頭から離れずにいた約30年。(思い出したのは最近ですが・・・。)

 

まさかのチャンス到来です!!

 

最強寒波到来!!!

(長野に来てから十数年間でも沢山あったと思いますが。。。。)

 

-40℃とはいきませんが、こんな気温ではどうなのか??

 

蓼科の気温

 

CMの半分の気温ですが、やってみましょう。

そして言ってみましょう!あのセリフを!!

 

やりました。

田舎暮らし 凍ったバナナ

バナナは簡単に凍りました。鮮度は落ちるようですね(笑)

 

さあ、打ってみましょう!!

バナナでクギ打ち

 

打てたッ!!!

 

打てましたよ!!!

 

 

「-20度の世界ではバナナで釘が打てます。」

 

 

温度は半分だけど、あのCMは本当だった!!

 

えっ???

 

良く解らない????

 

そうですか、ではゆっくりご覧下さい!

 

バナナで釘が打てる動画。

 

 

 

 

 

 

凄いでしょ???

 

あれ、本当だったんだぁぁぁあ!!!

 

 

さあ、声を大にして言わせていただきます。

 

「-20度の世界では、バナナでクギが打てます。」(渋めの声で)

 

 

いや~、凄い体験をさせていただいてます。

極寒の田舎暮らしで確かめる事が出来ました。あっざーす!!

寒波さんありがとー!!

 

 

ちなみに、どんなに寒い日でも当社の工事ではバナナは使用しておりませんのでご安心ください。(笑)

 

以上 昔のギモンを一つ解決してスカッとしている(せ)でした。

 

長野県のような雪が多くて寒い場所に別荘があると・・・

2016年02月01日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月1日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り
★今日の最高気温:-3℃
☆今日の最低気温:-5℃
★明日の天気:曇りのち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/2/1■□■

 

「長野県って雪がすごいですよね!」

はい、すごいです。

しかも雪→雨→雪→晴れ・・・みたいな感じになると、積もった雪はどんどん固くなります。

そうすると、屋根の上の雪はすさまじい重さになり、煙突を曲げてしまうこともあるのです(ノ゚□゚)ノ

山の別荘で起こりうる冬の事故1

そして寒さ。

これまた困った被害が起きるときがあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

外だけではありません。

室内も。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

給水管が凍って、破損してしまうのですー!!

「ちゃんと水抜きしたのに( ̄Д ̄;;」

少しでも水が残っていると起こり得るのですー!!

しかたない事です・・・。

別荘をご利用時にこんなことが起きたら、まずは元栓を閉めて、落ち着いてください。

火災保険(建物の保険)には入っていたかな?と確認してください。

そしてリゾートメンテナンスにご相談ください☆

冬も気軽に別荘を使いたいですもんねヽ(*^^*)ノ

いつでもどんな事もご相談ください!

薪ストーブで温まった店内でお待ちしております!!

ダッチウエスト薪ストーブがある店内

 

以上、だんだん冬を楽しめるようになってきた(ゆ)がお届けいたしました(・ω・)ノ

1 364 365 366 367 368 369 370 371 372 384
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop