ブログ別荘生活
ぽかぽかの姫木平~作業風景~
2024年02月17日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月17日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り
★今日の最高気温:6℃
☆今日の最低気温:-5℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024/2/17■□■
ぽかぽかの姫木平~作業風景~
本日は穏やかな晴れの一日でした。
最高気温は6℃でしたが、日差しが暖かく春のような体感でした。
明日は今日以上に暖かい1日になりそうです。
さて、(ふ)さんの現場を訪れところ、床下の点検口を作っていました。
もう完成かなと思いきや、どうやらフローリングの木目が揃っていないのが気に食わないらしい。
わずか数mmのズレですが、揃うように微調整します。
調整完了!
意識しないと気付かない細かな所ですが、妥協しないことでより一層綺麗な仕上がりとなりました。お見事!
(お)
蓼科エリアお天気情報♪
2024年02月11日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月11日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:2℃
☆今日の最低気温:-11℃
★明日の天気:曇りのち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024/2/11■□■
蓼科エリアお天気情報♪
晴れが続いている3連休2日目は、気持ちの良い青空が広がっていました~(≧▽≦)
朝晩と日中の寒暖差は厳しいですが、お日様が当たると積った雪が解けていました。
リゾートメンテナンス裏には、長い氷柱ができていましたよ♪
雪解け水がポタポタと伝っていましたが、このまま更に長くなるのか、とけて落ちてしまうのか・・・
13日以降の天気予報を見ると、昼間は季節先取りの暖かさとなるみたいなので、雪解けが進みそうですね。
今日のような日は、屋根からの落雪や、氷柱が落ちてくることもありますので、家屋の周りを歩く際はお気を付けください!(^^)!
(め)
リゾートメンテナンスブログ~姫木平周辺の道路状況~
2024年02月08日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月8日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り
★今日の最高気温: 3℃
☆今日の最低気温:-9℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024/2/8■□■
リゾートメンテナンスブログ~姫木平周辺の道路状況~
月曜日から火曜日にかけて降った大雪ですが、
国道152号線は雪も溶け、路面が出てきてくれました~
除雪作業員の方々、ありがとうございましたm(_ _)m
別荘地内は、路面が白いところが多く、除雪で道路わきに寄った雪は
私の膝上くらいの高さになっていました!
お越しの際は除雪道具をお持ちください。
日当たりの良いところは溶けているところもありますが、
シャーベット状になっていますので、走行の際は十分にご注意ください。
今週末の3連休もお天気の良い日が続く予定となっていますので、
冬の別荘地をぜひお楽しみください(^^♪
(い)
リゾートメンテナンスブログ~雪が降っています!~
2024年02月05日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月5日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち雪
★今日の最高気温:-3℃
☆今日の最低気温:-9℃
★明日の天気:雪のち曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024/2/5■□■
リゾートメンテナンスブログ~雪が降っています!~
こちらは午前中から雪が降り始めましたよ~。
10:00頃には真っ白になりました(+_+)
【10:00頃撮影】
【13:30頃撮影】
【15:00頃撮影】
予報通り1日中降っています。
雪かきしてもどんどん積もってきます~(*_*)
天気予報を見ると、夜中に一度やむみたいですが、明日の朝方にまた降るそうです。
運転される方や、徒歩で移動される方は十分にお気を付けください!!!
高速道路では通行止めになっている所もあるみたいですよ~(*_*)
こちらにお越しのご予定の方は、必ずスタッドレスタイヤでお越しください。
(み)でした。
本日の白樺湖
2024年02月02日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月2日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-1℃
☆今日の最低気温:-11℃
★明日の天気:晴れのち曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024/2/2■□■
本日の白樺湖
新年を迎えてからあっという間に1ヶ月が経過しましたね。
1年で最も寒さが厳しい時期のはずですが、ここ数日は寒さが緩んで比較的暖かく感じます。
下の写真は本日の白樺湖の様子。
暖冬の傾向ですが、湖面は全面結氷していて冬らしい景色が広がっています。
蓼科山も雪をかぶって綺麗です。
今年は雪が少ないので別荘の見学が例年よりもしやすい状況です。
来店されるお客様も心なしか多いような気がします。
ちなみに、冬のご見学の際は、スニーカーだと靴の中に雪が入るので、
ハイカットの靴やスノーブーツなどでお越しいただくのがお勧めです。
ぜひこの機会に冬の別荘地の様子を見に来てはいかがでしょうか?
(お)
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事